高性能住宅/よねすぎの家/賢い家2023/02/28
【施工事例】自然豊かな立地の高性能FPのお家|後編
こんにちは、米杉建設です。
今回は施工事例「自然豊かな立地の高性能FPのお家」の後編をお届けします。
後編はリビングやインナーテラス、和室などをご紹介します。
リビング側とキッチン側から、半透明の引き戸でインナーテラスにつながっています。引き戸を開けると一つの空間としてつながるのもポイント。
インナーテラスの床はタイル張りで、外のテラスともつながっているので、窓を開けて内と外がつながる空間にもなりそうです。
8畳の広々とした和室。一般的な住宅の和室は4.5畳ほどでリビングとつながっているケースも多いですが、独立させたことで和の雰囲気が漂う別空間になっています。
畳は、人気の和紙畳を採用しすることで、カビ・ダニなどが発生しにくく、お手入れが簡単なのもポイントです。
憧れの大理石を使った高級感のあるキッチン。キッチンの周りを広くとっているので圧迫感がなく使いやすいのもポイントです。
キッチン内の奥行きが広いので、ご家族で同時に使うときも便利。お子さまと一緒にお料理をするのも楽しそうですね。
大きめの収納スペースに扉をつけることで、生活感を隠してスッキリとした印象を保てます。
リラックスできるワークスペース。日頃お忙しいお施主様が仕事や作業がしながらも、リラックスできるような場所を作りました。
白を基調とした洗面、バスルーム。シンプルでムダのないデザインを選ぶことで、スタイリッシュな印象に。
お施主様ご家族のこだわりがつまったスタイリッシュで高性能な住まいが完成しました。
次回もお楽しみに!