日々の事2021/08/18
現場スタート
皆さんごきげんよう~
今日から現場スタートです!
最近の天気は、雨が中々大変で写真を見てもらったら
分かると思うんですが、水溜りが出来てます・・・・・
これから進展があり次第どんどん更新していきます!!!
高性能住宅/よねすぎの家/賢い家2021/08/11
☆新築工事☆~はじまりから上棟~
2020オリンピック
期間: 2021年7月23日 (金)~8月8日 (日)
競技種目数: 33競技339種目
凄いものを見せて頂きました。
話は変わり、多くの方に弊社のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
もっと発信していこうと思いますので宜しくお願い致します。
現在新築工事を行う現場がございます。そこの進捗状況を報告致します。
発信頻度は1週間に3回更新していきますので、是非、ご覧ください。
現場スタートです(^_-)-☆(8/18からです)
お引渡し2021/06/21
窓はまどでも・・・・・・1
皆様ごきげんよう
今日から窓ついて語ります
窓って思ってるより種類があるってしってる?
今日は特に新居やリフォームで使われる窓紹介します
👇まずはこの窓の名前は縦すべり出し窓といいます。横バージョンもあります。
取手やハンドル部分をつかんで回し外側に押し出す、
または手前に引いて窓を開けるタイプです
現在の住宅で最も多く使用されている窓みたいですよ~
気密性や防犯性が高いとも言われています。
なので、リフォームで選ぶ人も多い窓らしいです!
次はどんな窓なんでしょうかね~~
今日はかなり雨が降っています
少し涼しいなと思う今日この頃です
株式会社 米杉建設 住宅事業部
郡山里音
奈良県天理市櫟本町299-1
TEL 0743-65-1185 FAX 0743-65-2687
mobile 080-9590-5020
e-mail koriyama@yonesugi.co.jp
太陽光・蓄電池2021/06/17
樹脂サッシ
皆様ごきげんよう
今日はこ~れ👇
みんな樹脂サッシって知ってる?
樹脂サッシは断熱性がとても高く、家の室内の暖かさを逃がしにくかったり、
室外の冷たい空気を室内へ伝えにくくしたりする利点があるみたいです
また、アルミサッシと比較して熱伝導率がなんと約1000分の1なんです!!
熱伝導率・・・簡単に言うと物質の熱の伝わりやすさのことです
とにかく樹脂サッシはいいってことですね!
他にも樹脂サッシのメリットは沢山あるので調べてみるといいかも
しんないですね!!
知らなかった人はレベルアップですな!
にしても今日は暑い暑い。写真見るだけで暑いです。。
みなさんも体調管理には十分気をつけてくださいね!
株式会社 米杉建設 住宅事業部
郡山里音
奈良県天理市櫟本町299-1
TEL 0743-65-1185 FAX 0743-65-2687
mobile 080-9590-5020
e-mail koriyama@yonesugi.co.jp
リフォーム2021/06/11
タイル目地埋め
皆様ごきげんよう
今日はこ~れ👇
今日はタイルの目地埋めをしました
なんて汚いのでしょう誰がしたんですかね~
(私が犯人ですもっとがんばります😊)
職人さんに託します👇
やっぱりさすがです!
写真で一言
今日もかなりの暑さでした。
熱中症には十分気をつけてくださいね~