リフォーム2018/04/12

☆外階段☆ 塗装 工事

奈良市のW様から外階段(現在は使用していない)の見た目をどうにかしたいと依頼がありました。

踏面に雨水がたまり、下に流れていなかったので、踏面を平らにしてノンスリップも外しました。(使用していないのとこれからも使用しないとのことですので・・・)

雨水は中央柱に流れるように角度をつけました。

あとは、蹴り込み・ササラのタッチアップ

 

 

 

です。

あとは家内の引き戸が硬い(重たい)とのことですので、コマを替えてました。

W様のお母様も喜んでいただけました。

ありがとうございます。

ライン@も是非登録してくださいね。

住宅事業部 堀内

 

太陽光・蓄電池2018/04/01

(新)大容量12kwh☆蓄電池☆

先日、大和郡山市で京セラ製蓄電池12kwhシステムを導入しました。

ソーラーも9kwシステムを導入済みです。この太陽光パネルで発電した電気は・・

(昼間)①発電→②家で消費→③余った分を売る ※クリーンなエネルギー※

(夕方)①関西電力→②家の消費 ※発電できないときは電気を買います※

(夜方)①関西電力→②家の消費

仕組みでしたが、蓄電池を導入することで

(昼間)①発電→②家で消費→③蓄電池に貯める100%→④余った分売る

(夕方)①蓄電池→②家の消費→③蓄電池(容量減る・・残30%)

(夜方)①関西電力→②家の消費

もしものときは・・・非常時でも電気が供給されます。

ライン@も是非登録してくださいね。

住宅事業部 堀内