【イベントレポート】9/16−18構造見学会の様子をご紹介!
Category:高性能住宅/よねすぎの家/賢い家
こんにちは、よねすぎの家です。
9月16日〜18日に構造見学会が開催されました。
今回は、その様子をご紹介します!
■構造見学会とは?
家が完成する前のスケルトン状態の構造を見ていただける見学会です。
よねすぎの家は、自信を持って壁の中の断熱をお見せいたします。電気配線など実際の工事現場を見て頂くことで、これから建てようと思っている方の参考にしていただけること間違いなしです!家づくりに本気で取り組んでいるからこそ、開催できる見学会です。
今回の構造見学会住まいは「二世帯住宅」
◎ポイントは…
・高性能住宅&こだわりの間取り
・光熱費が削減できる省エネ住宅
・当者が語る性能の本音
などなど、見どころ盛りだくさんの見学会となりました。
詳しい内容はブログでもご紹介しています!
▶︎https://www.yonesugi-home.com/staffblog/3201/
■見学会の様子(参加スタッフより)
・構造を見ながらお客様と会話
お客様と構造を見ながらお話しする機会が持てて良かったです。その場でお客様からご質問いただき、お答えできたので、不安解消にもつながっていたかなと思います。
・大工さんの作業風景
当日も工事中ということで、大工さんが作業をしている風景を見ていただく機会にもなりました。この日はフローリングを貼っているところだったのですが、よねすぎの家自慢の大工さんたちの細やかな作業を体感していただけたのではないでしょうか?
・ありのままの構造を見ていただけた
今回はあえてPOPなどをつけずに、よねすぎのスタッフが口頭で説明させていただきました。断熱のふきつけや24時間換気のダクトなど、壁の中に隠れてしまう部分もひとつずつ見ていただけたので、本気の家づくりを体感していただけたと思います。
ご参加頂いたお客様、ご来場いただきありがとうございました!
(構造見学会にご参加いただいたお客様は、一般の方よりも先行して完成見学会へご招待いたします。)
構造見学会は家を建てている、限定的な期間の開催になります。いつでも開催できるわけではないので、開催するときはぜひ参加してみてください!
ご参加をご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください。
次回のブログもお楽しみに!