【コラム】冬でも薄着で過ごせる「超高性能住宅」の魅力
Category:高性能住宅/よねすぎの家/賢い家
こんにちは、よねすぎの家です。
家づくりを考えるときに、省エネ性能を重視する方が多いのではないでしょうか。ただ、本当に価値ある省エネ住宅とは、快適性を犠牲にせず、エネルギー自給自足を目指す家です。
よねすぎの家では、「省エネ」「創エネ」「蓄エネ」の組み合わせにより、太陽光発電と蓄電池システムを取り入れた防災住宅づくりに注力しています。また、災害時でもストレスなく在宅避難ができる住まいづくりをしています。
今回はよねすぎの家の「超高性能住宅」の魅力をご紹介します。
我慢せずに快適に過ごす
光熱費の節約と聞くと、暑さや寒さに耐えるというイメージがあるかもしれません。でも、よねすぎの家なら我慢する必要はありません。
高性能住宅なら、最小限のエネルギーで快適な室温を保つことができるため、冷暖房を一日中使っても光熱費を削減できます。この省エネ性能により、快適さと経済性を両立させることが可能です。
住むほどにおトクに
初期費用を安く抑えることは大切ですが、それ以上にランニングコストの削減も重要です。ランニングコストの削減を考えることで、長く住めば住むほどおトクになります。
具体的には、高性能な断熱材とエネルギー効率の良い設備を導入することで、長期的に見て光熱費や修繕費が大幅に削減されます。
また、よねすぎの家は【無結露50年保証】があります。壁内結露など、住宅の寿命を縮めるリスクも最小限に抑えられるため、結果的に経済的な住まいとなります。
災害にも安心の住まい
自然災害はいつ、どこで起こるか予測できません。そこでよねすぎの家では、太陽光発電と蓄電池システムを備えた住まいを提案しています。
これにより、災害時でも自宅で安全に過ごすことができるようになります。自宅が最も安全な避難所となるような住まいづくりを目指しています。
よねすぎの家では、ただ省エネだけでなく、快適性と安全性を兼ね備えた住まいづくりをご提案しています。
光熱費の削減だけでなく、災害時にも安心して暮らせる家にしたいと考えている方は、ぜひお問い合わせください。
次回もお楽しみに!